学童保育指導員が続かない理由って何?
学童指導員はきつい?ストレスたまる?本音が知りたい。
本記事では、あなたのこんな疑問にお答えします。
学童保育指導員のお仕事は、確かに「きつい」と感じたり、ストレスを感じたりしやすいお仕事でもあります。
ですが、それ以上にやりがいを感じられるお仕事でもありますよ。
私も学童保育(放課後児童クラブ)で働いたことがあります。
その時の経験や感想を、本音でお伝えしていきますね。
この記事を読むことで、学童保育指導員の本音や、人が続かない理由がわかりますよ。
学童保育の仕事を始めようか悩んでいる方や、働きやすい学童保育所を探したい方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
学童指導員の本音!学童保育の仕事はきついし辛い?続かない理由
まずは、学童指導員の本音についてお話していきますね。
学童保育の仕事がきつい・辛いと感じる場面や、仕事が続かない理由など、私の経験も元にお伝えします。
人間関係がややこしい
学童保育の指導員として働く際には、さまざまな人との関わりや連携が必要です。
- 一緒に働く指導員仲間や先輩、上司など
- 児童の保護者
- 学校の先生や関係者
関わる人が多いので、その分人間関係も複雑になりやすいんですね。
また、職員は女性が多いので、女性同士の関わりが苦手な人には少し辛いかもしれません。
保護者の中にも、いろいろな人がいますよね。
クレーマーっぽい人など、関わるのが辛いタイプの人もいたりします。
トラブルが起きやすい
学童では、子どもたち同士のケンカやトラブルが起きることもよくあります。
そうすると、子どもたちのケンカの仲裁や、話し合いの仲立ちになったり、保護者への報告などが必要になることもあります。
体力が必要な場面がある
学童指導員として働く際には、体力が必要とされる場面もあります。
例えば、遠足など少し遠出をする場合や、グラウンドでスポーツを見守る場合などです。
基本的には子どもたち同士で遊ぶので、大人が一緒に本気で遊ぶ機会は少ないですが、「先生も一緒にやろう〜!」と誘われることもありますね。
ただ、学童保育指導員には、年配の方もいます。
長年の経験やスキルをお持ちなので、とても頼れる存在ですよ。
年齢が高くても重宝されるお仕事なので、若くない方も自信を持って欲しいですね。
人手が足りなくて忙しい
学童保育所は、人手が足りず忙しいところも多いです。
人がいないために、長時間の勤務になってしまうこともあるでしょう。
特に長期休暇には、スタッフを募集してもなかなか見つからないということもありました。
学童保育、私のところが人手不足で拘束時間長いのとバイトでも給食が出てその味が気に食わなくてやめたけど、子どもはめっちゃかわいくてよかった 入って初日でめぐ先生~~て呼んでくれたり、ガキンチョになめた態度とられるの嬉しいしたのしかった ただ拘束時間長いから遊び相手が疲れる
— megu (@bdgforyoubumps) October 11, 2023
給料が安い
学童保育の指導員とかも何気に大変だよな
給料安いし— みさお (@hamikoshi) April 24, 2023
働きやすい学童のお仕事を探すなら、「はじめての学童指導員」という学童保育専門の転職サービスをチェックしましょう。
「はじめての学童指導員」を利用することで働きにくい施設を避けて、残業が少なくて年間休日120日以上の働きやすい職場を見つけることができます。
自力で探すよりはるかに効率よく働きやすい職場に出会えます。
登録も利用も無料なので、今すぐ無料登録だけはすませておいてくださいね。
学童指導員の仕事内容とは?
ここからは、学童指導員の仕事内容について紹介していきます。
小学生の見守り
学童指導員は、学童保育所で小学生の見守りをするお仕事です。
学校の放課後や、学校が休みの土曜日、春休み・夏休み・冬休みといった長期休暇中の子どもたちのを見守ります。
生活面や遊び、学習面でのサポートなどが含まれます。
勉強や遊びなど、基本的には子どもたちが自分でやるので、それを見守ったりサポートしたりすることが多いですよ。
健康・安全管理
学童指導員は、子どもたちの健康や安全管理に気をつけることが必要です。
一人一人の健康や安全を見守るのはもちろんのこと、メンタル面でのサポートが必要な場合もあります。
子どもや保護者との信頼関係を築いていくことも、大切なお仕事の一つですね。
イベントの実施
遠足やスポーツ、行事などのイベントを行う学童保育所もあります。
- どこに出かけてどんなことをするか?
- 目的は何か?
ということを考えたり、企画や実施などが必要なことがあります。
特に長期休暇中には、公園やプールなど身近な場所にお出かけすることがありましたよ。
保護者との関係構築
学童指導員として、保護者との信頼関係を構築することが欠かせません。
日頃のお迎えの際や、電話連絡、懇談などを通して保護者との関係構築をしていくことが大切です。
- 学童指導員
- 保護者
- 学校の担任
以上の三者で連携をとって子どもを見守ることが大切なんですね。
以上が、主な(大まかな)学童指導員のお仕事内容です。
働く学童によって業務内容などは少しずつ違うので、必ず確認してくださいね。
必見!働きやすい学童保育の見つけ方
学童保育の中には、お給料が安く待遇が悪かったり、休みが少ないなど働きにくいところも存在しています。
そういった場所を避け、働きやすい学童保育所を見つけるための方法について解説します。
情報収集をする
まずは、通える範囲にある学童保育所の情報収集を始めましょう。
運営母体や待遇、お給料面、通いやすさなどを調べ、あなたに合いそうな学童保育をピックアップしていきましょう。
職場見学に行く
気になる学童保育所が見つかったら、職場見学に行くことをおすすめします。
- 自宅から通いやすいかどうか
- 学童保育所の雰囲気はどうか
- 指導員や子どもたちの様子はどうか
などなど実際に現地に行って肌で感じることはとても大切ですよ。
「自分に合いそう」
「ちょっと違うかも」
といったことが感じられると思うので、まずは見学に行ってみると良いですよ。
指導員と話す
見学や面接に行った際に、指導員の方と話すことができればぜひお話してみてください。
どんなことを大切にされているのか、働いている人はどんな人が多いのか?など聞くことができれば判断材料になりますよね。
自分に合う職場を探す
職場選びの際には、いろいろな場所の中から自分に合うところを探すことが大切です。
自分に合う学童保育所に出会いたい!
失敗して働きにくいところに入って後悔したくない!
こんな風に思うなら、働きやすい学童保育所が見つかるサイトを利用すると良いですよ。
学童保育専門の転職サイト「はじめての学童指導員」では、働きやすく条件の良い求人だけを扱っています。
自分に合う学童保育所で働きたい人は必見ですよ♪
働きやすい学童保育所の情報を効率よくGETしましょう。
無料登録は超かんたん!
30秒で完了します。
学童指導員は、子どもとがっつり関わる仕事。
子ども好きな人にはもってこいのお仕事ですよ。
子どもと関わることが好きな人はもちろん、教えることが好きな人や面倒見の良い人、一緒に遊ぶことが好きな人にも向いているお仕事です。
保育園・幼稚園が合わない人
学童指導員のお仕事は、保育士でありながら保育園や幼稚園の仕事が合わなかった人にもおすすめです。
保育士といえば幼稚園や保育園で働くものというイメージの人も多いと思います。
でも、実際には、保育園や幼稚園の働き方が合わないという人もいますよね。
だけど、「せっかく保育士資格を持っているのに使わないのももったいないな・・・」という思いもあるかと思うんです。
そんな時は、ぜひ学童指導員のお仕事を検討してみてほしいですね。
保育園や幼稚園とは雰囲気も仕事内容も違うので、「学童保育なら楽しく働ける♪」という場合もありますよ。
教育業に興味がある人
学童指導員は、教育業に興味がある人にも向いているお仕事です。
教師の経験がある人や、教員を目指していた人にもぴったりです。
学童では生活面や学習面でのサポートも求められるので、教育に携わりたい人にはおすすめですね。
体力がある人
小学生が相手の学童保育指導員のお仕事。
外遊びやお出かけの際には、体力がある人がいると重宝されます。
実際には、年配の人も多く働いているので体力が必須というわけではありませんが、相手は元気有り余る小学生です。
体力自慢の人なら子どもたちに負けず、人気の先生になれますよ。
まとめ
この記事では、学童保育指導員の本音や、人が続かない理由ついてまとめました。
学童指導員の仕事が自分に向いているかどうか、また、働きやすい職場に出会えるか不安な人も、まずは行動してみてください。
やってみないことには、自分に合うかどうかわかりませんよね?
学童保育のお仕事、楽しいですよ♪
興味があるなら、ぜひ挑戦してみてほしいなと思います。
自分に合う学童保育所に出会えるか不安な人は、転職サービス「はじめての学童指導員」を利用してみてください。
無料で、待遇が良く働きやすい学童保育所の情報に出会うことができますよ。
コメント