【保育士】ペアの先生が怖い!威圧的な理由は何?複数担任が辛いときの対処法

保育士転職
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

「ペアの先生からの当たりがキツくて、雰囲気が怖い…」

「なんでこう威圧的なんだろう?」

「複数担任は辛い・・・」

と考えているあなた。

 

毎年担任発表の時は誰と組むことになるのか、ドキドキしますよね!

先輩保育士
先輩保育士

私も、「怖くて威圧的」と噂される先生と2人でペアを組むことになった時は憂鬱でした…。

しかし、仕事だと割り切ることでなんとか一年乗り越えることができましたよ。

こんな私の経験談も踏まえつつ、

・ペアの先生が怖い・威圧的な理由

・ペアの保育士と合わない時、複数担任が辛いときの対処法

・それでも辛い場合どんな道があるか

についてお伝えしていきますね。

\あなたにぴったりの園が見つかる!/

おすすめ保育士転職サイトを見る>>>

 

【保育士】ペアの先生が怖い!威圧的な理由は何?

「ペアの先生の顔が笑っていなくて、常に怖い!」

「他の人はにこやかなのに、私だけに当たりがキツい・・・」

威圧的な先生の中にも、さまざまなタイプがいると思います。

どうしてこんな態度なの…?

ペアの保育士が怖い4つの理由について考えてみました。

あなたのペアの先生に当てはまりそうな理由はあるでしょうか?

 

保育の方針や考えが合わない

保育士の中でも、さまざまな保育観がありますよね。

例えば、

「のびのび遊びを中心とした保育をするか」

「礼儀を重視し学習要素も取り入れた保育をするか」

など…

園ごとに特色もありますが、人によっても違いますよね。

大きな保育観の違いもあれば、小さな保育観の違いから意見が異なることもあります。

 

先輩保育士
先輩保育士

例えば私がペアを組んだ先生の中では、人によって給食の時のルールが違いました。

・はじめにみんなと同じ量をよそう。

・苦手なものも頑張って食べてみるよう促す。

というスタンスの先生と、

・苦手な食材があると分かっている子や少食の子にははじめから少なくする、無理に食べさせなくても残してオッケー。

というスタンスの先生がいました。

他にも複数担任の場合、細かい場面で本当にたくさんの意見の食い違いがおこりますよね。

小さいことでも毎日一緒に仕事をするペアと噛み合わないことが多いと、ストレスに感じるかと思います。

ペアの先生が威圧的な理由は、あなたと保育観が異なっていると感じているからという可能性もあります。

 

性格が合わない

世の中には性格が合うタイプと合わないタイプがいると思います。

性格が合わないことはしょうがないです。

先輩保育士
先輩保育士

私は、「明るくコミュ力があるけどそれなりに愚痴も言う気分屋のタイプの先生」と組んだことがあり、その先生に対してすごく苦手意識がありました。

きっと、大人しいタイプの私をペアの先生もあまり好意的に思っていなかったと思います。

それこそ、最初は威圧的な態度で接されることも多かったです。

しかし、毎日一緒に過ごしているとお互いのことがよくわかり、自然と合う部分も見えてきましたよ。

先輩保育士
先輩保育士

私は合う部分で仲良くして、合わない部分はどちらかというと話を合わせたり、無理に話題に入らないようにしたりして、なんとか1年やり過ごせました。

もしかしたら「あなたとは性格が合わないなぁ」と不満に感じていて威圧的なのかもしれません。

 

自分が正しいと思っている

自分が1番正しいと思っているタイプは、人の意見を聞かないので厄介ですよね。

先輩保育士
先輩保育士

保育に関しても自分色に染めてしまうため、個人的に良くないなと思います。

あなたが何か意見した場合、それが気に食わなくて威圧的だったり、不機嫌な態度が出てしまっているのではないでしょうか。

複数担任のいいところはみんなで意見を出し合えるところだというのに、ワンマンになってしまってはペアになった人は困りますよね…。

 

忙しくてイライラしている

業務が忙しくてイライラしているため、仏頂面になっている可能性もあります。

私の働いていた園では行事が多かったため、行事の前の先生たちの雰囲気はいつもよりピリピリしていました。

先輩になるにつれ役職に就くことになって忙しくなった先生もイライラしている人が多かったです。

そこにプライベートのストレスまで抱えていたら、仕事場で笑顔を忘れてしまう可能性も…。

先輩保育士
先輩保育士

私が、「威圧的で怖い!」と思っていた先生は、まさにこのタイプでした。

忙しい時に態度が変わることを認識して「この人はそういうタイプ」だと割り切ってからは、一年を通して仲良く仕事をすることができました。

威圧的なのは、あなたが関係しているというわけではないかもしれません。

\あなたにぴったりの園が見つかる!/

おすすめ保育士転職サイトを見る>>>

 

ペアの先生と合わないときの対処法

ペアの先生とは毎日一緒に保育をするため、合わない時は本当に辛いですよね。

その場合、どういった対処法があるかお伝えしていきます。

 

コミュニケーションを増やしてみる

ペアの先生とのコミュニケーションを増やしてみましょう。

プライベートの話をすると、仲良くなることが多いです。

先輩保育士
先輩保育士

私が勤めていた職場の保育士は、自分の子どもの話をよくする方が多かったです。

子どもがいる保育士同士の話も盛り上がっていましたが、独身の私がお子さんについての質問をしても嬉しそうに答えてくれるなぁと感じていました。

会話に入り込めそうな時は、ぜひ積極的にコミュニケーションをとってみてください。

また、年代は大きく違っても好きなアイドルが同じなことに意気投合している他のクラスの先生もいましたよ!

 

良いところ・学べるところを見つける

「いつもこんなに怖いけど…威圧的だけど…でも仕事のこういうところはすごいんだよなぁ」

と感じるところが何かはあると思います。

そこをよく観察してみてはいかがでしょうか?

その良いところ・学べるところを吸収しようと思って接してみてください。

尊敬の意識から態度が威圧的でも、

「怖いところは、この人の仕事スイッチが入って頑張っている証拠なんだろう。いいところだけを見習っていこう」

と思えるかもしれませんね。

もちろん、雰囲気良く仕事できることが1番ですが…。

 

仕事と割り切って上手く付き合う

ペアの人は、しょせん仕事だけの関係です。

一緒に担任を持つのは、1年だけのことが多いですよね。

それもご縁だと思って、割り切って仕事をしてみてはいかがでしょうか?

あんまり気に病まない方が、かえってあっさりとした人間関係になり、上手く付き合えることもあるかもしれません。

先輩保育士
先輩保育士

私も威圧的な先生とは「仕事だから」と思って割り切って考えていたため、自分がやきもきすることなく、むしろ落ち着いて仲良く付き合えていたと思います。

また、プライベートを充実させて仕事の嫌なことをあまり気にしないようにするのも良いと思います。

私も仕事が辛い時は「1週間たったら友達とご飯だ〜!映画だ〜!」「休みの日は気になってたカフェに行こう♪」と、週末を楽しみにしていましたよ。

 

他の先輩に相談する

どうしてペアの先生が威圧的なのか、他の先輩に相談するのもいいと思います。

その人の人柄自体が威圧的だということが分かるかもしれません。

また、あなたの保育や態度について、何か指摘を受ける場合もあるかもしれません。

いずれにせよ他人に聞いた方が道が開かれる場合もあるため、一度他の先生に意見を聞いてみるといいと思います。

保育士は面倒見がいい人が多いため、相談すると丁寧に対応してくれる人が多いなぁと感じています。

先輩保育士
先輩保育士

誰かがあなたの助けになってくれるかもしれませんよ。

\あなたにぴったりの園が見つかる!/

おすすめ保育士転職サイトを見る>>>

 

複数担任が辛い!どうしたら良い?

いくら自分の見方や態度を変えても、ペアの先生からの態度やあたりがキツいと毎日の仕事は億劫になりますよね。

「複数担任自体がもう無理!」と感じたら、園長に配置換えの相談をしたり転職したりすることもアリです!

 

園長に配置替えの相談をする

4月に担任発表があり、そのあとに配置換えがあると保護者の中には違和感を持つ人もいると思います。

しかし、産休を取る人などがいると配置換えは必ず行われるため、必ずしも不自然なことではありません。

どうしても辛い場合は一度ペアの先生について園長に相談してみてはいかがでしょうか。

 

一人担任制の小規模園などで働く

小規模園の中には、人数が少ないため1人担任をする園もあると思います。

そのような園に転職するのも一つの手です。

1人で自分の保育を自由にできる1人担任は、複数担任で先輩の顔色を伺うようなストレスがなくなります。

 

幼稚園や子ども園で働くことを検討する

幼稚園は1人担任制が多いです。

ペアの相手を気にせず1人で保育をしたいと感じる方は、幼稚園で働くことを検討してもいいかと思います。

最近増えてきている子ども園も、保育園よりいろいろな勤務形態があると思います。

幸い保育士は人手不足のところが多いため、転職先はすぐに見つかりますよね。

今の園に勤めることが辛いのであれば、いっそ転職してもいいと思います。

 

\あなたにぴったりの園が見つかる!/

おすすめ保育士転職サイトを見る>>>

 

まとめ

ここでは、組んでいるペアの先生が怖いと感じたり当たりがキツい原因や、複数担任が辛い時の対処法についてお伝えしてきました。

ペアの先生が威圧的だと毎日の保育もやりづらく、仕事に行くことが億劫になりますよね。

そんな時は、自分の見方を変えたり、積極的にコミュニケーションをとって仲良くしようとしたり、まずは自分の力でできることをしてみるのが良いですね。

それでも何も改善せず、ご自身が辛い場合には周りの人に相談してみてください。

きっと、助けてくれる人がいるはずですよ。

もちろん、転職も一つの手だと思います。

先輩保育士
先輩保育士

ぜひあなたらしい保育がのびのびできるように、アクションをおこしてみてくださいね。

 

▼別の園への転職を検討する

保育のお仕事」で求人を探す>>>

あわせて読みたい

【2024】現役保育士が選ぶ『保育士転職サイト』3選!【無料で使える】
保育士転職をしたい もっと良い待遇の園で働きたい もう人間関係に悩まされたくない 保育士の転職を考えるなら、保育士専門の転職サイト(転職サービス)を利用するのが効率の良いやり方です。 この記事では、実際に転職も経験してきた現役保育士の私が選...

 

「退職したいけど、辞めるって言い出せない!」そんなときは退職代行サービスがおすすめです。

エリカ
エリカ

保育士の利用者も多いですよ。

【2024年】退職代行サービスおすすめ業者まとめ|労働組合・弁護士も
この記事では、2023年のおすすめの退職代行サービス業者を5つ厳選して紹介します。 値段やサービス内容もいろいろなので、あなたに合うものを見つけてみてくださいね。 事前相談も無料でできるので、気になる退職代行サービスがあれば気軽に連絡をとっ...

 

関連記事

保育士の人間関係は難しい?怖い先輩がいてもうまくいく!今すぐできる処世術とは?
保育士の人間関係が難しい!先輩が怖い 周りからの評価が気になる いつも先輩に見られている気がする 見られていることが気になって仕事に集中できない こんな風に、子どもとの関わりではなく、大人との人間関係で悩んでいませんか? 先輩保育士 私も、...
保育士の涙が止まらない原因はストレス!メンタルがやられた時の対処法
保育士の仕事に憧れていたけど・・・ 辛くて涙が止まらない! 保育士の仕事に憧れて、期待に胸を躍らせながら働き始めたけれど楽しいことだけでなく、辛いこともたくさんあったのではないでしょうか? 私も1年目の新人の時には、通勤途中の車内でなんだか...

コメント

タイトルとURLをコピーしました