仕事ができなくて周りの人に迷惑をかけてばかり!
もう辞めたい・・・
こんな風に感じながら仕事をするのは辛いですよね。
そこまで思いながらも、仕事に向かうあなたはとても頑張っているし、社会人として立派です。
「周りに迷惑をかけてばかりいる。」と言う考えは、言いかえれば、「周りの役に立てる人間になりたい。」という気持ちの表れですよ。
あなたが責任感が強くて素晴らしい人だということが分かります。
あなたは、色々悩んで無理をしながら仕事をしてきたのではないでしょうか?
無理が重なると、心や体のバランスも崩れてしまいますよね。
でも、もうこれ以上我慢しないでくださいね。
この記事では、「自分が仕事ができないことで、職場の人に迷惑ばかりかけている気がする」「みんなに迷惑ばかりかけていることが心苦しいし、もう辞めたい!」そんな悩みに対処する方法についてお伝えします。
あなたが今抱えている悩みを一つ一つ整理して、自信を持って前に進めるようにしていこう♪
仕事ができなくて迷惑かけっぱなし!もう辞めたいと思ったときの対処法
仕事で迷惑をかけてばかりいると「自分ってホントにダメだな。」と落ち込んだり、周りに申し訳ない気持ちで辞めたくなってしまいますよね。
こんな気持ちになってしまったら、どうしたら良いのでしょうか?
まずは「もう辞めたい」と思ったときの対処法についてお伝えします。
今は仕事に慣れるまでの「準備期間」と考える
あなたは、「また、今日も失敗してしまった…。」と肩を落としてしまうかもしれませんが、あまり落ち込まないでくださいね。
新人の頃は誰でもミスをしますし、慣れていない仕事なら失敗はつきものです。
今は『慣れるまでの準備期間』と考えて仕事に取り組むようにするといいですよ。
きっと時が経つにつれ、「ここでつまづいていたのが懐かしいな。」と思えるようになってきます。
即戦力を求め、すぐに仕事を覚えてくれる人が重宝がられる職場もありますが、私個人としては、時間がかかっても着実に覚えてくれる人の方が信頼感があります。
じっくり、時間をかけて仕事を覚える人は、一つ一つの仕事をていねいにこなし、ミスも少ない印象です。
今、あなたは仕事で失敗することも多いかもしれませんが、続けていくうちに仕事も慣れてきて、きっとスムーズに進めるコツや要領もつかむことができるようになりますよ。
同じ失敗をしないように気をつける
一度失敗してしまったからといって、深く落ち込む必要はありませんよ。
失敗したことを反省して、同じ失敗を繰り返さないよう気をつけて仕事をすれば大丈夫です。
そうは言っても、「また同じ失敗をしてしまったらどうしよう?」と心配になりますよね?
では、どのように気をつければ同じ失敗を防げるでしょうか?
いくつかポイントをまとめてみました。
- 失敗を注意された時すぐにメモをとる
- 人が話している時は話に集中して余計なことは考えないようにする
- 指示された仕事の内容が分からないのに「はい。」と返事をせず、分からない時は素直に聞く
考え事をしながら人の話を聞くことはとても失礼ですし、大切な言葉も聞き逃してしまい、結果として同じ失敗をくり返す事になってしまうので気をつけましょうね。
ここで、私が新人だった頃に先輩から教えてもらった方法をお伝えします。
先輩は、ミスを繰り返さないよう、色々な業務の項目ごとに独自のチェック表を作っていました。
仕事を終える時にそのチェック表を確認して振り返り、業務に落ちがないようにしていました。
私も先輩の真似をして、自分で忘れそうな業務にはチェック表を作ったり、仕事をする時に目立つ所に付せんを貼ったりするようになってからは、ミスを防げるようになりましたよ。
大切なのは、ミスした後にどのように行動するかです。
周りの人も、きっとあなたがしっかり次につなげてくれることを期待しているでしょう。
率直に上司や先輩に相談してみる
上司や先輩にどのように思われているのか知るには、実際に聞いてみるのが一番良い方法です。
自分が仕事で迷惑をかけてばかりいて申し訳ない気持ちになっていること、辞めたくなっていることを正直に伝えてみてください。
あなたは意外に思うかもしれませんが、実際は「迷惑」だなんて思っていない場合が多いです。
先輩だって、その上司だって、以前はあなたと同じ新人でした。
失敗だってたくさんしてきたはずです。
あなたの失敗をフォローできるだけの経験も積んできていますし、どうしたら失敗しなくなるかのアドバイスも聞けることでしょう。
あなたからの相談を待っているかもしれませんよ。
勇気を出して相談しに行ってみてくださいね。
迷惑をかけていても仕事を続けて良い?
失敗ばかりしていて、職場に迷惑をかけてばかりいる。
こんな状態で仕事を続けていてもいいの?
あなたのこんな疑問についてお答えします。
辞めるか続けるかの判断材料にしてみてくださいね。
続けたい気持ちがあるなら続けてみる
あなたの中に「まだ仕事を続けたい」という気持ちがあるのなら、まずは続けてみましょう。
夢や目標があって今の職業を選んだのなら、志半ばで辞めてしまうのはもったいないですよね?
まだ経験していない、その仕事の良さや奥深さがこれから分かってくるかもしれません。
あなたの心身が辛いなら無理をしない
「仕事で迷惑ばかりかけていて、辞めたい!」
そんな風に思い悩む日が続いてあなたの心身にも影響が出てきているようなら、危険信号です。
最近眠れているでしょうか?食欲はありますか?
お休みの日は仕事のことは考えず、身体や心を休めることができていますか?
一つでも答えが「NO」なら、無理をしてはいけませんよ。
人生には仕事より大切なものがたくさんあります。
その中でもあなたの心身の健康は最も大切です。
それを犠牲にしてまで無理して仕事をしないようにしましょう。
自己肯定感が下がるなら辞める
自分に自信が持てないまま仕事を続けるのは、精神衛生上良くありません。
もし、失敗ばかり続くことで自己肯定感が下がるなら、仕事を辞めるという選択肢も視野に入れましょう。
失敗が重なると、「なんて自分はダメな人間なんだ。」とネガティブに考えがちになりますよね。
でも、決してそんな風に思わないでくださいね。
今は、慣れない仕事を覚えながらこなしている時期ですので、失敗が続いても仕方ないですよ。
自分を責めないで、苦しい時は立ち止まりましょう。
今の仕事に向いていないかも?と思った時に取るべき行動
自分が希望して入った職場だけど、働いてみたら失敗ばかり…。
「もしかして、私、今の仕事に向いていないのかも!?」そんな風に思った時に、どう行動していったら良いのかをお伝えします。
自分の苦手分野・得意分野を整理する
あなたは、何が得意で何が苦手でしょうか?
例えば、私は料理を作ることは得意ですが、後片付けが苦手です。
このように、自分の得意なこと・苦手なことを書き出していってみてください。
得意と意識していなくても、人からほめられたことなども書いてください。
書き終わったら、自分の得意なことに、何を書いたか確認してみてください。
もしかしたら、今の仕事で活かせる部分があるかもしれません。
それがあなたの今後の「強み」となる可能性もあります。
「これがだめでも、ここだけは負けない!」というものがある人は、今後それが仕事をする上でも武器になりますよ。
反対に、苦手なことの中に仕事でしてしまったミスとつながるようなものは見つかるでしょうか?
例えば、あなたが絵を描くことが得意だけど、ミシンを使った作業が苦手だとします。
仕事でもミシンを使う作業があるとしたら、苦手なことをしなければならないのですから、苦痛を感じるでしょうし、失敗してしまうのではないかというプレッシャーもありますよね。
でも、得意な絵を描くことが仕事だったら、どうでしょうか?
どんどん自分のイメージしたものを絵で再現していけるのではないでしょうか?
得意なことであれば、楽しみながら仕事ができそうですね。
こんな風に、自分の得意、不得意な分野を整理してみて自分を見つめ直してみると、新しい自分の能力に気づくことができます。
今の仕事が自分に合っているか再確認するのにも役立ちますよ。
同じ業種の違う職場に転職する
職場は今の場所が全てではありません。
同じ業種でも違う職場への転職を考えるのも一つです。
仕事で失敗が続いてしてしまうのは、あなたのせいではなく、今の職場環境があなたに合っていない可能性があります。
例えば、職場が人手不足で充分に教えてもらえない中、ぶっつけ本番のような形で仕事をさせられたりしていませんか?
そんなプレッシャーの中で仕事をすれば、ミスが増えても仕方ないですよね。
私も、以前働いていた病院で新人時代に、人手不足だったので先輩の見よう見まねで一通り仕事をさせられていました。
気を付けるべき大事な情報を誰からも教えてもらえず、危うく患者さんにケガをさせてしまうようなことが起こってしまいました。
その時、「職場環境は大事だな」と気づかされました。
まずは転職サイトに登録してみて、色々な職場を検索してみてください。
新人教育体制が充実しているところもあります。
今の職場が合わないのであれば、余裕をもって新人に教えてくれる職場への転職をおすすめします。
異業種に転職するのもあり
人には、向き・不向きがあります。
今の職種に限界を感じているなら、全く違う職種に転職してみるのもありです。
毎日失敗ばかりで、「自分の能力を活かせない」と感じているのなら、能力を発揮できる職場に移るというのはとても良い選択です。
せっかく仕事をするなら、やりがいを持って楽しみながらしたいですよね。
「でも・・・転職を考えるのはまだ早いのかな?リスクもあるし」
あなたはそう感じるかもしれませんね。
確かに、まだ頑張れるのであればもう少し頑張ってみてから考えてみても良いと思います。
でも、「もう辞めたい」と決めているのであれば、今動かなければ、いずれ歳を取ってから選択を迫られます。
それに、「辛い」「辞めたい」と思いながら働く時間って本当にもったいないです。
人生は長いようで短く、やりたいことができる時間なんて限られています。
そんな貴重な時間を、やりたくない仕事に取られるなんて、はっきり言って時間の無駄。
どうせ辞めるなら、少しでも若いうちに早く辞める方が良いです。
1歳でも若い方が転職に有利なので希望する進路に進みやすいし、何よりあなたの大切な人生の時間を無駄にせずに済みます。
転職を考えるなら、準備は早い方が良いです。
働きながら情報を集めるためには、無料で使える転職サイトを利用するのが効率の良いやり方です。
まずは情報収集からスタートしてみましょう。
多くの求人情報を見ることで、「いまの仕事が全てじゃないんだ」「他にも仕事はいくらでもあるんだ」と思えるだけでも、心がかなりラクになりますよ。
あなたにおすすめの転職サイトはこちら↓
- リクルートエージェント・・・求人数が多くサポートが手厚い
- LIBZ(リブズキャリア)・・・リモートなど柔軟に働ける求人が多い
リクルートエージェントは、幅広く多くの求人を扱っていて、サポートも充実しています。手厚いバックアップが受けられるので、転職成功に近づけますよ。
「LIBZ(リブズキャリア)」なら、単なる求人だけでなく、社員の男女比や年代の傾向など職場内のリアルな情報もチェックすることができます。
人と直接関わることが少ないリモートワークのお仕事もたくさん見つかります。
職場の人間関係に疲れているなら、一見の価値ありです。
転職サービスは、登録も利用も無料です。
「今の状況を変えたい!」と思っているなら、まずは無料登録から始めてみましょう。
まとめ
この記事では、「仕事ができなくて周りの人に迷惑かけてばかり!もう辞めたい」と思っているあなたに向けて、今後どのように行動したら良いのかお伝えしました。
安心してください。
あなたは、決して仕事ができないわけではありません。
新人であれば失敗はつきものですし、新人でなくても、合わない職場ではあなたの能力を発揮することができません。
もし今の職場や職種が合わなくて限界を感じているようなら、転職も考えてみてくださいね。
あなたにおすすめの転職サイトはこちら↓
- リクルートエージェント・・・求人数が多い
- LIBZ(リブズキャリア)・・・リモートのお仕事が多い
あなたはすでに十分過ぎるほど頑張りましたよ。
一番大切なのはあなたの心と体です。
決して無理はしないようにしてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
あわせて読みたい
「辞めたいけど退職は言い出しにくい!」
そんなときは退職代行サービスの利用がおすすめです。
詳しくはこちらをチェックしてください↓
▼急ぐ場合はこちら
あなたの依頼をできる限り最短で引き受けてくれますよ。
事前に相談もできるので、まずはLINEで友達登録をしておこう。
▼人気の退職代行「ニコイチ」に無料相談する
関連記事
こちらも参考にしてみてくださいね。
コメント